ダンボールがアートに大変身!簡単なのにすごい工作アイデア17選
「お家にダンボールがたくさんあるけど、どうしよう…」「子どもと一緒に何か作りたいけど、何がいいかな?」そう考えているあなた!実は、身近なダンボールは、子どもから大人まで楽しめる**「簡単だけどすごい工作」**の宝庫なんです。ハサミやカッター、接着剤があれば、アイデア次第で無限の可能性が広がります。 この記事では、捨てるはずのダンボールが、あっと驚くような素敵な作品に生まれ変わる、 17の工作アイデア をご紹介します。創造力を刺激し、達成感も味わえるダンボール工作の世界へ、ぜひ足を踏み入れてみませんか? ダンボール工作の魅力って? ダンボール工作には、他の素材にはないたくさんの魅力があります。 手軽に手に入る : 引っ越しやネットショッピングで、常に家にあると言っても過言ではないほど身近な素材です。 加工しやすい : カッターやハサミで簡単に切ることができ、接着も簡単。加工の自由度が高いのが特徴です。 軽くて丈夫 : 大きなものを作っても持ち運びが楽で、それでいて強度もしっかりあります。 エコで経済的 : 捨てるはずのものを再利用するので、環境にも優しく、材料費もほとんどかかりません。 創造力を育む : 立体的にものを考える力や、工夫する力が自然と身につきます。 【簡単だけどすごい!】ダンボール作品アイデア17選 さあ、どんなものが作れるか見ていきましょう!今回は、身近なものからちょっと凝ったものまで、幅広いアイデアを厳選しました。 【子どもと楽しむ!遊びのアイテム】 秘密基地・お家 : ダンボールハウスは子どもの夢!大きく作れば、中で遊んだり隠れたりできます。窓やドアをつければ本格的。 お店屋さんごっこセット : レジやカウンター、陳列棚を作れば、本格的なお店屋さんごっこが楽しめます。コンビニ、ケーキ屋さん、お花屋さんなど、テーマは無限大。 電車・車・飛行機 : 大きなダンボールがあれば、乗って遊べる乗り物も作れます。色を塗ったり飾り付けたりするのも楽しいです。 段ボールキッチン : シンクやコンロ、オーブンまで、本格的なキッチンセットを再現。おままごとがさらに楽しくなります。 ロボットの衣装・なりきりアイテム : ダンボールを体に合うようにカットし、顔を出す穴を開ければ、ロボットやキャラクターになりきれる衣装が作れます。 迷路・トンネル : 複数のダンボールを繋げ...